東京都議会議員のさとうさおりさん。
「減税メガネ」の愛称で知られ、6月の都議選で無所属ながら現職を破って初当選した注目の政治家です。
そんなさとうさおりさんの選挙活動中にボディガードを務めていたのが、道齋忠明さんという人物だと話題になっています。
道齋忠明さんはコスプレ業界では有名な方のようですが、一体どんな人物なのか気になりますよね。
今回は、道齋忠明さんについて迫っていきたいと思います。
さとうさおりのボディガード道齋忠明氏とは
道齋忠明さんとは一体どんな方なのでしょうか。
さとうさおりさんのボディガードを務めている道齋忠明さんは、コスプレ業界で20年以上活動するベテランコスプレイヤーです。
道齋忠明さんは「Jacky Dosai」という名前でも知られており、本人のSNSプロフィールには数多くの肩書きが並んでいます。
具体的には、COSMODEのスーパーバイザー、Cosplay.com LLCの副社長、世界コスプレサミット(WCS)の最高顧問など、コスプレ業界の要職を兼任しています。
また、仮装剣劇集団潮見組の参謀としても活動しており、コスプレパフォーマンスの分野でも活躍されています。
さらに、道齋忠明さんは2014年には東京のバンタンゲームアカデミーで公開講座の講師を務めました。
同アカデミーではコスプレ部の顧問講師としても活動しており、学生たちの指導にも熱心に取り組んでいます。
バンタンゲームアカデミーの公式サイトでは、道齋忠明さんを「コスプレステージパフォーマンスのオーソリティ」として紹介しています。
道齋忠明氏のコスプレ業界での実績
コンベンションセンターに向かうフルサイズのリムジンバス貸切状態。
— Jacky Dosai (@RocktheFuture) October 31, 2025
なんかさみしい。 pic.twitter.com/M5j3u5i2T1
道齋忠明さんのコスプレ業界での実績についてみていきます。
道齋忠明さんはコスプレ業界で「コスプレの伝道師」「トップパフォーマー」として高い評価を得ています。
世界コスプレサミットでは、ルールや企画の発案と制作に携わってきました。
また、東京ゲームショウでのコスプレ公式化にも貢献しており、コスプレコレクションナイトなどでは監督・演出を担当した実績があります。
道齋忠明さんは「コスプレの答えは映画の中にある」というスローガンを掲げています。
このスローガンのもと、次世代のコスプレの遊び方を追求するコスプレ業界の仕掛人として活動を続けています。
国内外のコスプレイベントでプロデュースを手がけ、コスプレ文化の発展に尽力してきました。
バンタンゲームアカデミーのコスプレ部では、顧問として学生たちを指導しています。
2019年の池袋ハロウィンコスプレフェスでは、『ONE PIECE』のステージショーを演出しました。
公演前には「大切なのは金じゃないんだよ!楽しいエンディングを迎えよう!」と部員たちを鼓舞しています。
また、公演後には「ワンピースには何万人もの人たちの好きな気持ちがかかっています。だからレイヤーには責任があります」と学生たちにエールを送りました。
この言葉からは、コスプレイヤーとしての責任感と、ファンへの敬意が感じられます。
道齋忠明さんは海外でのコスプレ雑誌のプロデュースも手がけています。
Cosplay.comのスタッフとして、国際的なコスプレコミュニティの発展にも貢献してきました。
業界関係者からは「長年にわたりコスプレ界を支え続ける人物」「後進の育成に熱心な指導者」と評されています。
ボディガードを引き受けたきっかけ
道齋忠明さんが「減税メガネ」として知られるさとうさおりさんのボディガードを務めたことは、近年の報道で明らかになりました。
芸能ライターの山本武彦さんは2025年2月2日にX(旧Twitter)で「さとうさおりのボディーガード〔道齋忠明〕ってコスプレイヤーで石丸伸二のボディーガードでもあるのか」と投稿しています。
この投稿により、道齋忠明さんがさとうさおりさんだけでなく、石丸伸二さんのボディガードも務めていることが注目されました。
道齋忠明さん本人もXで、次のように投稿しています。
先週、千代田区長選挙でさとうさおり候補のボディーガードをさせて頂きました。
— Jacky Dosai (@RocktheFuture) February 8, 2025
もちろん無償のボランティアですが、今までのスキルを全集結して一緒に「江戸城再建」というワクワクを共有させていただきました。
スタッフの皆さんにも温かく迎えていただき感謝してます!
(続く pic.twitter.com/pYuChQbwYf
また「(守ってあげて)良かった」という趣旨の発言もしており、事実上の護衛に当たっていたことを示唆しています。
道齋忠明さんの警備活動は、全て無償のボランティアとして行われていたようです。
ただし、さとうさおりさん本人が道齋忠明さんについて直接言及した公式な発言は確認されていません。
この件に関する報道は、現時点では一部のネットメディアやブログに限られています。
SNSでの反応と話題性
道齋忠明さんがさとうさおりさんのボディガードを務めたことは、SNS上で大きな話題となりました。
特に、コスプレ業界の重鎮が都議会議員の警備を担当しているという意外性が注目を集めています。
SNS上では「コスプレ界のレジェンドがボディガード?」「意外な組み合わせ」といった反応が見られます。
一方で、道齋忠明さんのボランティア精神を評価する声もあります。
「無償で警備を引き受けるなんて素晴らしい」「コスプレ業界の人が政治にも関心を持っているのは良いこと」といったコメントも寄せられています。
道齋忠明さん自身は、Xで積極的に情報発信を続けています。
「実に面白くて風変わりな男性」と評されるなど、SNSを活用した情報発信にも積極的な人物です。
今後も道齋忠明さんの活動から目が離せません。

まとめ
今回は、さとうさおりさんのボディガードを務める道齋忠明さんについてお伝えしました。
道齋忠明さんは、コスプレ業界で20年以上活動するベテランコスプレイヤーであり、世界コスプレサミットの最高顧問やCosplay.com LLCの副社長など、数多くの要職を兼任しています。
「減税メガネ」として知られるさとうさおりさんや石丸伸二さんのボディガードを務めたのは、全て無償のボランティアとしてでした。
道齋忠明さんの多彩な活動と、ボランティア精神が注目を集めています。
コスプレ業界での実績と、政治活動への支援という新たな一面を持つ道齋忠明さん。
今後の活動にも注目していきたいですね。

コメント