Categories: 俳優

「ばけばけ」濱正悟の沼活が止まらない!登山・カレー・サウナの魅力とは?

俳優・濱正悟さん、NHK連続テレビ小説『ばけばけ』の出演が決定し、注目を集めています。

そんな濱さんの魅力は演技力だけではありません。

登山、カレー、サウナという3つの趣味に熱中する”沼活”ぶりが話題となっているのです。

今回は、濱正悟さんの多彩な趣味の魅力に迫ります!

「ばけばけ」で注目の濱正悟、多彩な趣味に没頭

出典:smart Web

まずは、濱正悟さんについて簡単にみていきましょう。

濱正悟さんは、1994年生まれの30歳。(2025年現在)

『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』や『恋せぬふたり』などの話題作に出演し、着実にキャリアを積み重ねてきました。

そんな濱正悟さんが、現在放送中の朝ドラ『ばけばけ』に出演することが決定し、さらなる飛躍を見せています。

しかし、濱さんの魅力は俳優としての活躍だけではありません。

プライベートでは登山、カレー、サウナという3つの趣味に没頭し、その熱中ぶりが”沼活”と呼ばれるほど

それぞれの趣味にどんな魅力を感じているのでしょうか?

濱正悟の登山にハマった理由と魅力的なエピソード

まずは沼ったコトひとつめの登山についてみていきましょう。

濱さんが登山を始めたのは、約3年前のこと。

きっかけは、コロナ禍で人と会う機会が減ったことでした。

山登りって、「挑戦」なんですよね。挑戦して、頂上に到達できて、「よかったー!」と満足して降りて。その充実感がいい

出典:with digital

と語る濱さん。

登山の魅力は、達成感だけでなく、人との出会いにもあるようです

「山でいろいろな人たちに出会えるところも好きなんです」と話す濱さん。

そして、山梨県の山に登ることが多いそうです。

地元の人々との温かい交流や、思わぬ情報交換など、山ならではの出会いを楽しんでいるようです。

濱正悟のカレー愛が止まらない!お気に入りの店や自作レシピ

ふたつめの沼ったコト、カレーについてみていきましょう。

濱さんのカレー愛は、大学時代から始まりました。

神保町のキャンパスで学んでいた彼は、カレーの聖地で味の探求を始めたのです。

その熱中ぶりは、1日に5軒のカレー店を巡るほど!

テレビ番組に出演した際には、次のように話しています。

「インド人にとってカレーは体を清めるためのスパイスドリンク」

出典:avex portal

「ボンディ」や「ガヴィアル」など、欧風カレーの名店を愛する一方で、最近はスパイスカレーにもハマっているそうです。

さらに、自宅でのカレー作りにも挑戦

「蔵前のアンビカショップでスパイスを買って、自作カレーを作っています」と語る濱さん。

その様子をSNSで公開することもあるそうで、ファンにとっては見逃せないコンテンツとなっています。

サウナの魅力と濱正悟流の楽しみ方

沼ったコトみっつめのサウナについてみていきます。

濱さんがサウナにハマったのは、登山と同じく約2年前から。

「もともとお風呂が好きだったのもあって、サウナにも入るようになった」と語ります。

「登山帰りのご飯とサウナが定番コース」という濱さん

サウナの魅力について「スッキリするし、肌もスベスベになるし、一石二鳥」と話します。

最近では、サウナ目的で地方に出かけることも。

「静岡の『サウナしきじ』に行って来たんです。初めてサウナ目的だけで地方に行きました」と、その熱中ぶりを語っています。

まとめ

俳優として着実にキャリアを積み重ねる濱正悟さん。

その一方で、登山、カレー、サウナという3つの趣味に熱中する姿は、多くの人の共感を呼んでいるでしょう。

仕事と趣味のバランスを取りながら、常に新しい挑戦を続ける濱さんの姿勢は、まさに”大人の楽しみ方”のお手本なのではないでしょうか。

今後の俳優としての活躍はもちろん、趣味の世界でどんな発見をしていくのか、ますます目が離せません。

濱正悟さんの多彩な魅力に、ますます注目が集まりそうです!

cokage